大发体育在线,大发体育投注

图片

札幌大学について

札幌大学総合研究所
刊行物

札幌大学研究紀要 第6号 学系統合号

2024年3月31日 発行

■札幌大学経済学系
 札幌大学 経済研究 第5巻 第1号
《論文》コロナ禍が農村ツーリズムに与えた影響に関する一考察 西村直樹

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第90号
《論文》SOV言語とSVO言語の語順の原理―言語の能格性と日本語― 濱田英人

■札幌大学経営?会計学系
 経営と教育 第5巻1号─
《論文》ドイツにおける「行政パフォーマンス?マネジメント」構想 ―ヒルガースの所説によせて― 権 大煥
《研究ノート》対立と対話の米中関係:歴史,現状,展望 汪 志平

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第6号
《論文》Ф.И. チュッチェフにおけるロシア?ナショナリズム─ 大国アイデンティティーの形成 ─大矢 温
《判例研究》家賃保証契約条項の差止訴訟における消費者契約法10条の該当性判断最一小判大发体育在线,大发体育投注4年12月12日民集76巻7号1696頁、判時2558号16頁、判タ1507号41頁 西村曜子

■札幌大学教養学系
 札幌大学リベラルアーツ 第5号
《論文》地方紙におけるスポーツ言説の予備的考察―公共圏を立脚点として― 石井 克
《論文》大学女子サッカー選手における寒冷環境下でのウォームアップ前後の四肢末梢部の表面皮膚温および自覚的温冷感の実態調査 岩本正姫?土肥崇史
《論文》男子車いすバスケットボール競技における勝敗に関わる重要スタッツ項目の検討 土肥崇史

■札幌大学総合教育学系
総合教育論叢 第1号
《Treatise》The Distinctive Use of the Oboe and English Horn in Several American Classical Composers,including Charles Ives and Aaron Copland FUJITA Toshiyasu

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢38
《論文》日本語非常勤講師の労働の周辺状況に関する一考察 久野弓枝?藤原安佐
《論文》非サブカルチャー作家としての村上龍─『五分後の世界』シリーズを中心として─ 南 雄太
《研究ノート》人が自分自身を「表現」することのエスノグラフィー その2 ─書かれた言葉が書き手を揺さぶる「逆レトロアクション働作用のダイナミズム」─ 荒木奈美
《研究ノート》絵本はSDGsの土壌(2)─ストーリーを超える絵の力─ 田中幹子
《釈注》『封氏聞見記』訳注(一〇)髙瀬奈津子?江川式部
《書評》藤原浩史「平安和文の命令表現」を駁す─下 川上徳明

札幌大学研究紀要 第5号 学系統合号

2023年10月31日 発行

■札幌大学経済学系
 札幌大学 経済研究 第4巻 第1号
《論文》20世紀転換期における商業会議所とフランス銀行─特権更新をめぐる世論に関する一考察─ 武田佑太
《論文》非正規雇用と高齢化社会─派遣労働者の現状を中心に─ 松本源太郎
《論文》20世紀初頭フランス銀行における農業融資研究 武田佑太

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第89号
《論文》Is a framing scheme effective for improving logical flow and efficient time management for Japanese university students' opinion based expository writing? Michael Mielke

■札幌大学経営?会計学系
 経営と教育 第4巻1号─
《論文》ハンブルク予算システムの戦略的再編 権 大煥

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第5号
《論文》MBO における積極的マーケット?チェックの実施は一般株主の経済的利益の確保に寄与するか 津田裕介
《論文》メタバース上のNFT 化された仮想オブジェクトに対する「データ所有権」構想についての一考察─ドイツにおけるボルケルトらの見解を中心に─ 原田弘

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢37
《研究ノート》人が自分自身を「表現」することのエスノグラフィーナラティブ、生成論、自己民族誌──文学?文化人類学の知見を教育学に応用するために 荒木奈美
《論文》「複数性」の社会と文化を生きるネイティブ?アメリカンのアイデンティティとスポーツ⑴ 小笠原はるの?金 誠
《論文》ヘキスト染料会社管理棟における色彩について 松友知香子 
《論文》芥川龍之介の『聊斎志異』受容と不思議な「中国物」 張 倩
《書評》藤原浩史「平安和文の命令表現」を駁す─上 川上徳明

札幌大学研究紀要 第4号 学系統合号

2023年3月31日 発行

■札幌大学経済学系
 札幌大学 経済研究 第3巻 第1号
《論文》19世紀後半の長期不況下における フランス系商工会議所の政治的機能 武田佑太
《論文》ふるさと納税の返礼品と観光施策 武者加苗

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第88号
《論文》AI 同時通訳の未来と人間の同時通訳者 熊谷ユリヤ
《論文》村上春樹の新訳への読者書評と翻訳観の展開 佐藤美希
《論文》SOV 言語からSVO 言語への語順の変化の認知的基盤 濱田英人

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第4 号
《論文》ウクライナ侵攻の思想的背景考
─プーチン論文「ロシア人(Русь)と ウクライナ人の歴史的一体性について」から─ 大矢 温
《論文》取締法規違反行為についての私法上の効力に関する一考察─宅建業における名義貸しの事例を中心に 西村曜子

■札幌大学教養学系
 札幌大学リベラルアーツ 第4号
《論文》Sur la traduction japonaise des noms de plantes qui
 apparaissent dans Le Langage secret des fleurs (2) 田中恒寿
《論文》バスケットボールにおける手指の冷えがシュートに及ぼす影響
─寒冷環境下での予備的検討─ 土肥崇史?岩本正姫
《論文》非置換効果型のイノベーターのジレンマについて 山田玲良

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢36
《論文》90年代後半の村上龍が陥った陥穽 ―『イン ザ?ミソスープ』を中心にして 南 雄太
《研究ノート》絵本はSDG sの土壌(1) ─自発的な心に成長するために 田中幹子?奥山津久海
《研究ノート》南北の草木布の比較研究─芭蕉布とアットゥシ─ 本田優子
《釈注》『封氏聞見記』訳注(九) 髙瀬奈津子?江川式部

札幌大学研究紀要 第3号 学系統合号

2022年10月31日 発行

■札幌大学経済学系
 札幌大学 経済研究 第2巻 第1号
《論文》ダボス会議の歴史的役割─近代史の観点からの一考察─ 武田佑太

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第87号
《論文》概念形成と可算?不可算名詞の教授法 後藤善久?今井康人?濱田英人
《Treatise》Teaching Grade 5 Elementary School Children in Japan:
A Critical Analysis of a 100-minute Special English Class Lesson Plan and Materials マイケル ミルキー
《研究ノート》2000 年代以降の文学の〈翻訳〉概念 佐藤美希 

■札幌大学経営?会計学系
 経営と教育 第2巻1号─
《論文》ハンブルクの新しい予算制御のメカニズム 権 大煥

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第3号
《翻訳》レブロン義務の適用される取引とは?(著)ザカリー=ギュブラー(訳) 津田裕介  

■札幌大学教養学系
 札幌大学リベラルアーツ 第3号
《論文》アーバンスポーツツーリズムのニーズに関する分析:Web アンケートによる調査 橋本 要?鈴木哲平?藤原健祐  

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢35
《論文》家族の語りから紐解く アメリカ先住民の社会的アイデンティティ(1) 小笠原はるの?金 誠
《研究ノート》コロナ禍におけるオンライン国際交流─対面での交流からオンライン交流への移行プロセスに着目して─ 久野弓枝
《論文》風景としての蠅による心象的イメージとその象徴的意味―西洋文学の影響という角度から― 劉 金挙
《書評》批判?反論?再批判―藤原浩史氏の所説をめぐって― 川上徳明   

札幌大学研究紀要 第2号 学系統合号

2022年3月31日 発行

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第86号
《論文》スラブ?ロシアの日常世界における邪視 岩本眞樹

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第2号
《論文》ハクストハウゼンとロシア論壇 ─農村共同体をめぐって─ 大矢 温

■札幌大学教養学系
 札幌大学リベラルアーツ 第2号
《論文》Sur la traduction japonaise des noms de plantes qui  apparaissent dans
Le Langage secret des fleurs (1) 田中恒寿
《論文》「努力」について:分配パラダイムを超えて 田原宏人
《論文》車いすの使用が女子車いすバスケットボールのシュートに及ぼす影響に関する一考察 土肥崇史

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢34
《論文》『源氏物語絵巻』を読解する(2)─「関屋」─ 田中幹子?西舘加奈子
《論文》Education for Cross-cultural Understanding(2)
 Intercultural Communication Issues & Barriers 御手洗昭治?ヘレナ?ケラヴァ
《論文》Politics of Identities : Narratives of Invisible Signifier in Japan (2)
 Exploring The River with No Bridge 小笠原はるの
《論文》ゾフィー?トイバー=アルプの造形思想(1)─テキスタイルとの関わりから─ 松友知香子
《釈注》『封氏聞見記』(八) 髙瀬奈津子?江川式部 

札幌大学研究紀要 第1号 学系統合号

2021年10月30日 発行

■札幌大学経済学系
 札幌大学 経済研究 第1巻 第1号
《論文》インバウンド観光拡大と経済成長との関連性─構造変化を考慮した時系列分析─ 平井貴幸
《研究ノート》競争入札に関する一考察─最低制限価格の事前公表の評価について─ 山田玲良

■札幌大学外国語学系
 文化と言語 第85号
《論文》ロシアの装飾的な冠物「ココーシニク」 その歴史と特徴 岩本眞樹
《論文》文学作品の「翻案」と「翻訳」を再考する 佐藤美希

■札幌大学経営?会計学系
 経営と教育 第1巻 1号
《論文》ハンブルクの新しい予算システム 権 大煥

■札幌大学法学会
 札幌法学(新版)第1号
《論文》犯罪論における故意の意義 前原宏一
《論文》公証人の責任についての一考察 ─不動産登記申請における公証人の義務を中心に─ 西村曜子
《論文》判例研究 特別支配株主による株式等売渡請求に際して 会社法179条の8第1項の売買価格決定申し立てをなし得る株主の範囲
 ─ 最決平成29年8月30日民集71巻6号1000頁(マツヤ株式売渡請求に係る売買価格決定申立事件)― 津田裕介

■札幌大学文化学系
 比較文化論叢33
《調査報告》新型コロナウィルス感染症が外国人留学生に与える影響とサポート体制の検討
 ─札幌大学に在籍する外国人留学生を対象にして─ 尾崎寛幸?久野弓枝
《論文》学芸員課程と情報発信:Twitter の試み 松友知香子
《論文》Education for Cross-cultural Understanding(1)
How to teach Japanese as a Foreign Language in English 御手洗昭治?ヘレナ?ケラヴァ
《論文》近代初頭の一人親家庭における寡婦型ハハの役割― 『浮雲』と「舞姫」を例に ― 劉 金挙?姚 丹

■札幌大学教養学系
 札幌大学リベラルアーツ 第1号─
《研究ノート》コースの定理とサイドペイメント契約 山田玲良